令和4年度 ドローン体験教室を開催しました


こんにちは、あなたの町の社協です。
予想最高気温39度の本日、会場内は手元の温度計で30度・・・
冷房はありませんが、最新のテクノロジーとセンサが満載のドローンの世界をわかりやすくご紹介させていただきました。
先ずはドローンパイロットとして活躍する講師の自己紹介から始まりました。
古流武術の心得があることや、ドローンを使用した職業に就くまでの経緯もお聞かせいただきました。
本日の講師は、町内外で活躍する広告代理店 有限会社 平成の鶴田様にご協力をいただきました。
ドローンの歴史や種類、機体が飛ぶ仕組みについて資料や実機を使用して理解を深めます。












機体に装備されているカメラの映像は、プロポに繋がっているスマホの画面で確認ができます。
さらには、スマホの画面上で様々な機能を選択して撮影することや機体の設定を変更することも簡単にできることを知ります。
そして『これらの機能があれば、プロ並みな映像が撮れるかも!?』と思った方は多かったのではないかと感じます。
講師による実演を見学していただいた後、参加した皆さんにもドローンを飛ばしていただきました。
本日は業務用ドローンとトイドローンの2つのタイプを用意していただきました。
操縦するためには沢山のことを知っていなければなりません。
大切なこととして、やってはいけないことやルールについてもアナウンスをおこないました。


暑い中ですが、空の産業革命ともいわれているドローンが創造する未来について【座学】や【飛行体験】を交えて理解を深めていただきました。
・音が格好良かったよ。
・近くにいると風がすごかった。
・思っていたよりも簡単に操縦できたよ。
と、感想を教えてくださった方もいました。
ありがとうございました。